○玉野市教育委員会公印規則
昭和62年2月25日
教育委員会規則第2号
(目的)
第1条 この規則は、玉野市教育委員会における公印について必要な事項を定めることを目的とする。
(公印の定義)
第2条 この規則で「公印」とは、教育長名その他職名又は機関名で発する公文書に用いる印章をいう。
(一部改正〔平成27年教委規則1号〕)
(公印の種類等)
第3条 公印の種類、書体、寸法、管理者、使用区分等は別表第1のとおりとする。
(公印の総括管理者)
第4条 公印の管理に関する事務は、教育総務課長が総括する。
2 教育総務課長は、所定の公印台帳を作製し、整理保存しなければならない。
3 別表第1に掲げる公印管理者(以下「公印管理者」という。)は、公印を調製しようとするときは、教育総務課長に申し出なければならない。
4 教育総務課長は、公印の管理の状況、その他公印に関して必要な事項について調査し、又は報告を求めることができる。
(公印取扱いの責任)
第5条 公印の管理については、各公印について、それぞれ公印管理者がその責めに任ずる。
(公印取扱主任)
第6条 公印管理者は、それぞれ管理する公印について、所属職員のうちから公印取扱主任を置くことができる。
2 公印取扱主任は、公印管理者の命をうけ、当該公印について必要な事務を行う。
(公印の管理)
第7条 公印は、常に確実に管理し、盗難、紛失及び不正使用等の事故のないよう十分な注意を払わなければならない。
2 公印は、保管場所以外に持ち出してはならない。ただし、やむを得ない事由により公印の持ち出しを必要とするときは、公印管理者の承認を受け、所定の公印持出簿に記入のうえ使用するものとする。
(公印の使用)
第8条 公印を押印しようとするときは、押印しようとする文書に原議書を添え、公印管理者の承認を得て使用しなければならない。
(公印の刷込み等)
第9条 公印の押印を要する文書のうち、教育長が特に必要と認めたものについては、教育総務課長に合議のうえその印影の印刷により公印の押印に代えることができる。
2 前項の規定により、公印の印影を印刷した印刷物の受払いは、受払台帳を備え、刷り込み文書の保管及び使用の状況を明らかにしておかなければならない。
(コンピュータによる公印の出力)
第10条 公印の押印を要する文書のうち、教育長が特に必要と認めたものについては、教育総務課長に合議の上コンピュータに記録した印影(以下「電子公印」という。)を出力することにより公印の押印に代えることができる。
2 前項の規定により電子公印を使用しようとする教育委員会事務局の課長及び市立学校以外の教育機関の所長、館長(以下「担当所属長」という。)は、電子公印の使用に当たっては、教育総務課長と協議の上、電子公印の不当な使用、破壊等を防止するためのコンピュータの機能上の措置を講じなければならない。
3 担当所属長は、電子公印を使用して作成する文書の用紙に偽造及び不正使用を防止するための措置を講じるとともに、その措置を講じた用紙を適正に管理しなければならない。
(追加〔平成22年教委規則4号〕)
(公印の廃棄処分)
第11条 公印が紛失、摩耗若しくはき損等により使用できなくなったとき又はその他の事由により公印を使用しなくなったときは、公印管理者は教育総務課長に申し出なければならない。
2 前項の規定により廃棄する公印は、直ちに教育総務課長に引き継がなければならない。
3 引継ぎを受けた公印は、教育総務課長において3か年保存した後、これを焼却するものとする。
(一部改正〔平成22年教委規則4号〕)
(その他)
第12条 この規則に定めるもののほか、必要な事項は、教育委員会において別に定める。
(一部改正〔平成22年教委規則4号〕)
附則
(施行期日)
1 この規則は、公布の日から施行する。
附則(昭和62年12月7日教委規則第5号)
この規則は、昭和63年1月1日から施行する。
附則(昭和63年12月5日教委規則第10号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成4年3月9日教委規則第2号)
この規則は、平成4年4月1日から施行する。
附則(平成6年2月21日教委規則第1号)
この規則は、平成6年4月1日から施行する。
附則(平成8年8月22日教委規則第5号)
この規則は、平成8年9月1日から施行する。
附則(平成8年12月19日教委規則第8号)
この規則は、平成9年1月1日から施行する。
附則(平成11年10月5日教委規則第4号)
この規則は、平成12年4月1日から施行する。
附則(平成13年3月30日教委規則第5号)
この規則は、平成13年4月1日から施行する。
附則(平成14年3月27日教委規則第3号)
この規則は、平成14年4月1日から施行する。
附則(平成15年3月26日教委規則第2号)
この規則は、平成15年4月1日から施行する。
附則(平成19年3月30日教委規則第7号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成22年10月19日教委規則第4号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成24年3月27日教委規則第5号)
この規則は、平成24年4月1日から施行する。
附則(平成24年11月21日教委規則第13号)
この規則は、平成25年4月1日から施行する。
附則(平成25年12月24日教委規則第6号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成26年6月24日教委規則第2号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成27年4月1日教委規則第1号)抄
(施行期日)
1 この規則は、平成27年4月1日から施行する。
(経過措置)
2 この規則の施行の日から、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律(平成26年法律第76号。以下「改正法」という。)第2条第1項に規定する旧教育長の任期が満了するまでの間は、次に掲げる規則の規定は、なおその効力を有する。
(1) 第2条の規定による改正前の玉野市教育委員会公告式規則第2条第2項
(2) 第4条の規定による改正前の玉野市教育委員会会議傍聴人規則
(3) 第5条の規定による改正前の玉野市教育委員会公印規則
附則(平成28年3月28日教委規則第2号)
この規則は、平成28年4月1日から施行する。
附則(平成29年3月29日教委規則第3号)抄
(施行日)
1 この規則は、平成29年4月1日から施行する。
附則(平成30年3月27日教委規則第2号)
この規則は、平成30年4月1日から施行する。
附則(平成31年3月26日教委規則第1号)
この規則は、平成31年4月1日から施行する。
附則(令和2年6月23日教委規則第5号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(令和4年3月24日教委規則第3号)
この規則は、令和4年4月1日から施行する。
附則(令和5年3月23日教委規則第3号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(令和6年3月21日教委規則第5号)抄
この規則は、令和6年4月1日から施行する。
別表第1(第3条、第4条関係)
(一部改正〔平成24年教委規則5号・13号・25年6号・26年2号・27年1号・28年2号・29年3号・30年2号・31年1号・令和2年5号・4年3号・5年3号・6年5号〕)
公印の種類等
公印の種類 | ひな形 | 書体 | 寸法(方ミリ) | 管理者 | 使用区分 | 印材 | 個数 |
玉野市教育委員会印 | 1 | れい書 | 30 | 教育総務課長 | 委員会名をもってする文書 | 木 | 1 |
玉野市教育委員会印 | 2 | 〃 | 21 | 〃 | 〃 | 〃 | 2 |
玉野市教育委員会教育長印 | 4 | てん書 | 21 | 〃 | 教育長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市教育委員会教育長印 | 4の2 | 〃 | 30 | 〃 | 教育長名を持ってする文書(表彰用) | ゴム | 1 |
玉野市教育長職務代理者印 | 5 | かい書 | 21 | 〃 | 教育長職務代理者名をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市教育委員会教育次長之印 | 5の2 | れい書 | 21 | 〃 | 教育次長名をもってする文書 | 木 | 1 |
玉野市教育委員会課長之印 | 5の3 | 〃 | 21 | 〃 | 課長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市生涯学習センター印 | 5の4 | 〃 | 21 | 生涯学習センター館長 | 生涯学習センター名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市生涯学習センター館長之印 | 5の5 | 〃 | 21 | 〃 | 生涯学習センター館長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立学校給食センター所長之印 | 6 | 〃 | 21 | 給食センター所長 | 学校給食センター所長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立中央公民館長之印 | 9 | 〃 | 24 | 中央公民館長 | 中央公民館長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立築港公民館長之印 | 10 | 〃 | 21 | 築港公民館長 | 築港公民館長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立図書館之印 | 11 | てん書 | 19 | 図書館長 | 図書館名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立視聴覚ライブラリー館長印 | 12 | れい書 | 21 | 視聴覚ライブラリー館長 | 視聴覚ライブラリー館長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市教育サポートセンター所長之印 | 13 | れい書 | 21 | 教育サポートセンター所長 | 教育サポートセンター所長をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市青少年育成センター所長之印 | 13の2 | 〃 | 21 | 青少年育成センター所長 | 青少年育成センター所長をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市教育支援室長之印 | 13の3 | 〃 | 21 | 教育支援室長 | 教育支援室長をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市適応指導教室長之印 | 13の4 | 〃 | 21 | 適応指導教室長 | 適応指導教室長をもってする文書 | 木 | 1 |
玉野市立田井公民館長之印 | 15 | れい書 | 21 | 田井公民館長 | 田井公民館長名をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市立玉公民館長之印 | 17 | 〃 | 21 | 玉公民館長 | 玉公民館長名をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市立玉公民館奥玉分館長之印 | 18 | 〃 | 21 | 玉公民館奥玉分館長 | 玉公民館奥玉分館長名をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市立和田公民館長之印 | 20 | 〃 | 21 | 和田公民館長 | 和田公民館長名をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市立日比公民館長之印 | 22 | 〃 | 21 | 日比公民館長 | 日比公民館長名をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市立山田公民館長之印 | 24 | 〃 | 21 | 山田公民館長 | 山田公民館長名をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市立荘内公民館長之印 | 26 | 〃 | 21 | 荘内公民館長 | 荘内公民館長名をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市立八浜公民館長之印 | 28 | 〃 | 21 | 八浜公民館長 | 八浜公民館長名をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市立東児公民館長之印 | 30 | 〃 | 21 | 東児公民館長 | 東児公民館長名をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市立玉原公民館長之印 | 32 | 〃 | 21 | 玉原公民館長 | 玉原公民館長名をもってする文書 | ゴム | 1 |
岡山県玉野市立玉野商工高等学校印 | 33 | てん書 | 45 | 玉野商工高等学校長 | 玉野商工高等学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立玉野商工高等学校長印 | 35 | 〃 | 21 | 〃 | 玉野商工高等学校長名をもってする文書 | 木 | 1 |
岡山県玉野市立玉野備南高等学校印 | 36 | 〃 | 45 | 玉野備南高等学校長 | 玉野備南高等学校名をもってする文書 | ゴム | 1 |
岡山県玉野市立玉野備南高等学校印 | 37 | 〃 | 24 | 〃 | 〃 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立玉野備南高等学校長之印 | 38 | 〃 | 21 | 〃 | 玉野備南高等学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立宇野中学校 | 40 | 〃 | 45 | 宇野中学校長 | 宇野中学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立宇野中学校 | 41 | れい書 | 30 | 〃 | 〃 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立宇野中学校長之印 | 42 | てん書 | 21 | 〃 | 宇野中学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立宇野中学校長之印 | 43 | れい書 | 21 | 〃 | 〃 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立玉中学校 | 44 | てん書 | 28 | 玉中学校長 | 玉中学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立玉中学校長 | 45 | 〃 | 21 | 〃 | 玉中学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立日比中学校 | 46 | 〃 | 27 | 日比中学校長 | 日比中学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立日比中学校長印 | 47 | 〃 | 21 | 〃 | 日比中学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立山田中学校之印 | 48 | 〃 | 27 | 山田中学校長 | 山田中学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立山田中学校長之印 | 49 | 〃 | 21 | 〃 | 山田中学校長名をもってする文書 | 黒水牛 | 1 |
岡山県玉野市立荘内中学校之印 | 50 | 〃 | 27 | 荘内中学校長 | 荘内中学校名をもってする文書 | ゴム | 1 |
岡山県玉野市立荘内中学校長之印 | 51 | 〃 | 21 | 〃 | 荘内中学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立八浜中学校 | 52 | 〃 | 30 | 八浜中学校長 | 八浜中学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立八浜中学校長之印 | 53 | 〃 | 23 | 〃 | 八浜中学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立東児中学校印 | 54 | 〃 | 24 | 東児中学校長 | 東児中学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立東児中学校長之印 | 55 | 〃 | 18 | 〃 | 東児中学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立田井小学校之印 | 56 | れい書 | 29 | 田井小学校長 | 田井小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立田井小学校長之印 | 57 | てん書 | 21 | 〃 | 田井小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立築港小学校之印 | 58 | 〃 | 27 | 築港小学校長 | 築港小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立築港小学校長之印 | 59 | 〃 | 21 | 〃 | 築港小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立宇野小学校 | 60 | れい書 | 30 | 宇野小学校長 | 宇野小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立宇野小学校長之印 | 61 | 〃 | 21 | 〃 | 宇野小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立玉小学校印 | 62 | 〃 | 30 | 玉小学校長 | 玉小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立玉小学校長 | 63 | 〃 | 21 | 〃 | 玉小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立玉原小学校 | 66 | れい書 | 24 | 玉原小学校長 | 玉原小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立玉原小学校長之印 | 67 | 〃 | 21 | 〃 | 玉原小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立日比小学校印 | 68 | 〃 | 30 | 日比小学校長 | 日比小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立日比小学校長之印 | 69 | 〃 | 21 | 〃 | 日比小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立第二日比小学校之印 | 70 | 〃 | 30 | 第二日比小学校長 | 第二日比小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立第二日比小学校長印 | 71 | 〃 | 21 | 〃 | 第二日比小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立山田小学校之印 | 72 | てん書 | 27 | 山田小学校長 | 山田小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立山田小学校長之印 | 73 | 〃 | 22 | 〃 | 山田小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立後閑小学校之印 | 74 | 〃 | 27 | 後閑小学校長 | 後閑小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立後閑小学校長之印 | 75 | 〃 | 22 | 〃 | 後閑小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立荘内小学校印 | 76 | れい書 | 30 | 荘内小学校長 | 荘内小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立荘内小学校長印 | 77 | 〃 | 22 | 〃 | 荘内小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立八浜小学校印 | 78 | 〃 | 30 | 八浜小学校長 | 八浜小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立八浜小学校長印 | 79 | てん書 | 21 | 〃 | 八浜小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立大崎小学校 | 80 | れい書 | 24 | 大崎小学校長 | 大崎小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立大崎小学校長之印 | 81 | 〃 | 21 | 〃 | 大崎小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立鉾立小学校印 | 82 | てん書 | 24 | 鉾立小学校長 | 鉾立小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立鉾立小学校長 | 83 | 〃 | 21 | 〃 | 鉾立小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立胸上小学校印 | 84 | 〃 | 24 | 胸上小学校長 | 胸上小学校名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立胸上小学校長 | 85 | 〃 | 21 | 〃 | 胸上小学校長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立田井幼稚園 | 86 | 〃 | 24 | 田井幼稚園長 | 田井幼稚園名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立田井幼稚園長之印 | 87 | 〃 | 21 | 〃 | 田井幼稚園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
宇野幼稚園之印 | 88 | 〃 | 27 | 宇野幼稚園長 | 宇野幼稚園名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立宇野幼稚園長之印 | 89 | 〃 | 21 | 〃 | 宇野幼稚園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
日比幼稚園之印 | 98 | 〃 | 27 | 日比幼稚園長 | 日比幼稚園名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市日比幼稚園長印 | 99 | 〃 | 18 | 〃 | 日比幼稚園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立荘内幼稚園印 | 100 | れい書 | 29 | 荘内幼稚園長 | 荘内幼稚園名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立荘内幼稚園長印 | 101 | てん書 | 21 | 〃 | 荘内幼稚園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立荘内南幼稚園印 | 102 | 〃 | 21 | 荘内南幼稚園長 | 荘内南幼稚園名をもってする文書 | 〃 | 1 |
岡山県玉野市立荘内南幼稚園長印 | 103 | 〃 | 21 | 〃 | 荘内南幼稚園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立田井保育園長之印 | 104 | 〃 | 24 | 田井保育園 | 田井保育園長名をもってする文書 | 木 | 1 |
玉野市立宇野保育園長之印 | 105 | れい書 | 21 | 宇野保育園 | 宇野保育園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立玉保育園長印 | 106 | てん書 | 20 | 玉保育園 | 玉保育園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立玉原保育園長之印 | 107 | れい書 | 21 | 玉原保育園 | 玉原保育園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市和田保育園長之印 | 108 | 〃 | 21 | 和田保育園 | 和田保育園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立渋川保育園長之印 | 109 | 〃 | 21 | 渋川保育園 | 渋川保育園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立八浜保育園長之印 | 111 | 〃 | 21 | 八浜保育園 | 八浜保育園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立サンマリン保育園長之印 | 113 | てん書 | 〃 | サンマリン保育園 | サンマリン保育園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉認定こども園長之印 | 115 | 〃 | 21 | 玉認定こども園 | 玉認定こども園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
サンマリン認定こども園長之印 | 116 | 〃 | 24 | サンマリン認定こども園 | サンマリン認定こども園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
八浜認定こども園長之印 | 117 | 〃 | 24 | 八浜認定こども園 | 八浜認定こども園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立玉原認定こども園之印 | 118 | 〃 | 24 | 玉原認定こども園 | 玉原認定こども園名をもってする文書 | ゴム | 1 |
玉野市立玉原認定こども園長之印 | 119 | 〃 | 20 | 〃 | 玉原認定こども園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立大崎認定こども園之印 | 120 | 〃 | 24 | 大崎認定こども園 | 大崎認定こども園名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市立大崎認定こども園長之印 | 121 | 〃 | 20 | 大崎認定こども園 | 大崎認定こども園長名をもってする文書 | 〃 | 1 |
玉野市教育委員会印 | 122 | れい書 | 8 | 教育総務課長 | 委員会名をもってする文書 | ゴム | 11 |
1 | 2 | 4 | 4―2 |
5 | 5の2 | 5の3 | 5の4 |
5の5 | 6 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 13の2 |
13の3 | 13の4 | 15 | 17 |
18 | 20 | 22 | 24 |
26 | 28 | 30 | 32 |
33 | 35 | 36 | 37 |
38 | 40 | 41 | 42 |
43 | 44 | 45 | 46 |
47 | 48 | 49 | 50 |
51 | 52 | 53 | 54 |
55 | 56 | 57 | 58 |
59 | 60 | 61 | 62 |
63 | 66 | 67 | 68 |
69 | 70 | 71 | 72 |
73 | 74 | 75 | 76 |
77 | 78 | 79 | 80 |
81 | 82 | 83 | 84 |
85 | 86 | 87 | 88 |
89 | 98 | 99 | 100 |
101 | 102 | 103 | 104 |
105 | 106 | 107 | 108 |
109 | 111 | 113 | 115 |
116 | 117 | 118 | 119 |
120 | 121 | 122 | |